◆大アルカナと小アルカナ
2011.05.28 Saturday | category:■大アルカナ小アルカナ
吉田結妃です。
タロットは、大アルカナと小アルカナという2種類で構成されています。
大アルカナ→絵札
小アルカナ→数札(含む宮廷カード)
大アルカナだけで占うこともできます。占う内容によって小アルカナだけで占ったりすることもあります。
私はいつも混ぜて占っています。「意味」の濃淡があればあるほど、読んでいていて面白い。
例えていうなら、白い画用紙に原色だけで描いて、目がチカチカになってしまいます。これが大アルカナだけ使っている状態。
でも微妙なトーンがあると、その原色が際立ってくるのです。これが小アルカナも混ぜて使っている状態。色と色は隣り合わせで様々な表情を見せます。タロットも同じ事。
タロットは、大アルカナと小アルカナという2種類で構成されています。
大アルカナ→絵札
小アルカナ→数札(含む宮廷カード)
大アルカナだけで占うこともできます。占う内容によって小アルカナだけで占ったりすることもあります。
私はいつも混ぜて占っています。「意味」の濃淡があればあるほど、読んでいていて面白い。
例えていうなら、白い画用紙に原色だけで描いて、目がチカチカになってしまいます。これが大アルカナだけ使っている状態。
でも微妙なトーンがあると、その原色が際立ってくるのです。これが小アルカナも混ぜて使っている状態。色と色は隣り合わせで様々な表情を見せます。タロットも同じ事。
|
| | 13:40 | - | - | - | - |